To establish peace and unclear-free North East Asia!

コリアン情報ウィークリーNo:390 (2011.03.21)

天安艦隊沈没1周年、
市民団体「徹底的な再調査及び検証」を要求


東北アジアにはいまだに安定的な平和の秩序が存在しません。
「コリアン情報ウィークリー」は毎週月曜日、
東北アジアの非核・平和の確立のため韓国・朝鮮に関する情報をお届けします。

1:Calendar
カレンダー/2:Government政府、政党
3:Mass
世論、市民運動/4:NorthKorea朝鮮の動向


発行:フォーラム平和・人権・環境  編集:李泳采
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1階
tel.03-5289-8222/fax.03-5289-8223/E-mail:peace-forum@jca.apc.org




 Calendar
カレンダー 

 

03月14日(月)

 UAEで韓国製原発起工式、李大統領も出席

03月15日(火)

 韓国政府、北朝鮮の電波妨害に抗議文

03月16日(水)

 韓国政府の日本震災支援、過去最大予算に

03月17日(木)

 北のウラン濃縮計画を糾弾、G8外相会合で公式文書

03月18日(金)

 韓国原発一斉点検の契機に、李大統領が指示

03月19日(土)

 韓国映画俳優協会、日本支援キャンペーンへ

 


Government
政府、政党

韓国政府「白頭山火山問題、民間協議が先」


韓国政府は 22日、気象庁長名義の電話通知文を北朝鮮に送って「白頭山火山活動と関連して、まず民間専門家の間協議を 29日、南側の京畿道ムンサンで開こう」と返事した。

北朝鮮が去る 17日、内閣地震局長名義の電通文を通じて「白頭山火山の共同研究と現地調査、学術シンポジウムなど協力事業を推進していくための協議」を目的に、事実上政府協議を提案したのに対しての韓国政府の対応である。

統一省当局者は「白頭山火山活動問題は高度の専門性と科学的知識が必要な問題であり、まず両側の専門家の協議が先に行われるのが適切だと判断した」「白頭山火山協議のための専門家協議には、純粋な民間専門家たちが参加する」と言った。

韓国政府のこのような方針は、天安艦隊・ヨンピョン島事件が解決されてない状況で、政府間会談を開くことに対する負担のためと見られる。しかし、白頭山火山活動に対する国民的関心を無視することもできない状況で、民間協議という折衷点を探したようだ。

李ヒョン・気象庁地震管理官は「2013〜15年に火山性地震活動が活発になるという予測で、白頭山噴火が切迫したと言論などで知られたが、中国政府は2002〜2005年、火山性地震が過去より 10倍以上多くなったが、 2006年以後急激に減り始めて最近には以前よりももっと安定している」と主張した。
 



Mass■世論、市民運動


天安艦隊沈没1周年、
市民団体「徹底的な再調査及び検証」を要求

 


天安艦沈沒事件1年を迎え、言論·教育·法曹·南北関係など市民社会の各界人士が共同記者会見を開いて、政府と国会に天安艦隊沈沒の原因に対する追加調査及び検証と南北対話の再開など 4項目を促した。

市民社会の各界人士らは 23日ソウル鍾路区韓国健康連帯で共同記者会見を開いて「政府と国会に申し上げる提言」を通じて、「天安艦隊の沈沒の原因に対する納得できる追加調査と検証が必要だ」といい、国会の国政調査及び政府の調査結果の説得力を高めるための関連国と北朝鮮の参加を許容する国際的な検証作業などが行われるべきだと主張した。

この提言にはハン・ミョンスク前国務総理、李ジェジョン前統一省長官、白楽晴ソウル大名誉教授、キム・サングン牧師、オジェシキアジア教育研究員院長、李ヨンソン市民社会団体連帯会議の共同代表、イガンテック全国言論労組委員長、金ソンス民主社会のための弁護士会会長、グォンミヒョック女性団体連合常任代表、李ソクテ参加連帯共同代表、キム・ヒョンテ天主教人権委員会理事長、ムン・ソングン国民の命令代表など 97人が署名·参加した。

各界人士は「政府は天安する事件に対する自認と謝罪を南北軍事会談の前提条件として明示しているのに、これは望ましくない」といい、南北軍事会談の早速な開催を勧告した。これと共に △天安艦隊事件関連 1次資料と調査結果に対する情報の透明な公開 △天安艦隊事件に対する意思表現の自由保障などを促した。

各界人士は「政府の天安艦隊事件の調査結果に合理的な疑問を申し立てた市民たちと社会団体に対する無理な捜査と処罰は中断すべきであり、彼らが利敵行為をしているかのように公権力を動員して広報することも同時に自制しなければならない」「これは言論の自由を保障して真実の上で国民の合意をもって国政を運営することを原理にする大韓民国のデモクラシー原則に対する正面挑戦」と指摘した。






 

NorthKorea朝鮮の動向

北「米朝直接対話、ジュネーブ開催」提案


北朝鮮が国連駐在の米朝代表部間の非公式対話窓口を通じて、アメリカ政府に米朝直接対話を申し入れた事実が確認された。

『東亜日報』は 23日、外交消息筋を引用して、「北朝鮮が昨年末から今年初まで少なくても2回にわたって非公式対話の窓口であるニューヨークチャンネルを通じて、アメリカにスイスジュネーブで米朝2カ国の接触を開こうと提案した」と報道した。

この消息筋は「マレーシアクアラルンプールやシンガポールなどアジアで会う場合、中国の影を避けにくいし、保安が維持されにくいという点を勘案して北朝鮮が代案としてジュネーブを提示したと見られる」と言った。

アメリカは米朝接触の収容を検討したが、南北対話に進展がない状況で、直接対話に応じて北朝鮮に巻きこまれることを憂慮して、提案を受け入れなかったと、消息筋は伝えた。






コリアン情報ウィークリー(2011年)

第390号 2011年03月21日 天安艦隊沈没1周年、市民団体「徹底的な再調査及び検証」を要求
第389号 2011年03月14日 「進歩教育監、学生人権条例、あっても効果なし」
第388号 2011年03月07日 民主労総中心の常設民衆連帯(準) 17日出帆
第387号 2011年02月28日 清掃労動者、8日ゼネスト「貧困、堪えることができない」
第386号 2011年02月21日 補欠選挙、野4党+市民4団体連帯合意
第385号 2011年02月14日 社会運動団体「25日、李政権3年審判、国民行動」発表
第384号 2011年02月07日 現代車非正規職支会、第2次闘争決議
第383号 2011年01月31日 GM大宇労-使、非正規職解雇者の全員復職合意
第382号 2011年01月24日 ハンジン重工業・大宇自販の「整理解雇」、労働者ら「退く所ない」
第381号 2011年01月17日 「保守言論放送」を阻止する市民運動の本格化
第380号 2011年01月10日 大学非正規職闘争、学生と掃除労働者の連帯拡散
第379号 2011年01月03日 GM大宇など非正規職支部、2011年非正規職闘争宣布




コリアン情報ウィークリー(2010年)

第378号 2010年12月27日 法院「時局宣言教師への解任処分は違法」

 

コリアン情報ウィークリー(2009年)

第326号 2009年12月28日 韓国大学生連合「授業料削減」要求し、国会教育科学委占拠



コリアン情報ウィークリー(2008年)

第274号 2008年12月29日 26日、全国言論労組、史上初のゼネスト突入



コリアン情報ウィークリー(2007年)

第222号 2007年12月31日 革新・分党、岐路に立つ民主労動党



コリアン情報ウィークリー(2006年)

第169号 2006年12月25日 イラク・レバノン派兵案、国会本会議通過



コリアン情報ウィークリー(2005年)

第117号 2005年12月26日 反WTO集会以後、拘束収監されていた13人「不拘束捜査」を決定

 


コリアン情報ウィークリー(2003年10月−2004年)

第65号 2004年12月27日 金正日「南侵威嚇はない」


 

Copyright ? 2000-2011フォーラム平和・人権・環境 All rights reserved.
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F
tel.03-5289-8222/fax.03-5289-8223/E-mail:peace-forum@jca.apc.org