 |
『メッセージfromヒロシマ2012』
総合司会:白髪美咲さん
今年で戦争が終わって67年経ちました。私のひいおじいさんは沖縄戦で戦死をし、ひいおばあさんは大変な想いで生きてきました。そんな苦労を知らない私たちは、多くの「命」を奪った戦争を、二度と繰り返さないため、平和についてもっと多くのことを学んでいくべきだと思います。そして、戦争について何も知らない後世に、このことを伝えていきたいです。「子どものひろば」で「戦争」や「平和」について考えていきたいと思います。
|
総合司会:山道真子さん
私は戦争というと昔のことのように感じます。しかし、実際は今でも他の国では戦争は行われています。国のため、家族のため、とたくさんの命が失われています。そのたくさんの命は戦争がなかったら失われなかった命です。世界中の誰でも本当は大切な人と一緒にいたいし、大切な人を失いたくありません。その気持ちを大切にしてほしいと思います。そうすれば、戦争のない平和な世界を築いていけると思います。
|
司会:田中美穂さん
広島に原爆が落とされてから67年が経った今、便利な生活の中で、戦争の恐ろしさが、時間と共に忘れられてきています。 しかし、この瞬間にも世界のどこかで、戦争で苦しんでいる人たちがいます。みんなが仲良く、平和に暮らせる世界をつくっていくために、この「子どものひろば」で一緒に学びましょう。
|
司会:日上温大くん
人はそれぞれ考え方や思いを変えていくけど、平和な社会がいいという気持ちは誰ひとりとして変わらないと信じています。 その中でも一人だけの、二人だけの平和ではなく、みんなが平和という社会に目を向けてほしいです。
|
≪広島実行委員会≫
|
宮武 茉里佳
高石 美織
向井 康貴
川崎 有希
桑原 麻美
小田 香
今田 菜穂子
村上 愛
吉野 可奈
脇本 真生
大藤 櫻丸
下岡 三都穂
真柴 公美子
新家 玲緒奈
中居 紀人
藤原 朱璃
奥野 弘祐
大平 美穂
田代 遥佳
原田 匡佑
松原 栄吉
箱崎 千尋
箱崎 竜一
草薙 海優
橋本 梨央
森崎 和仁
|
《三重県実行委員会》
|
三谷 葉二郎
佐脇 悠介
西岡 実来
小杉 萌香
濱中 ひかる
西村 祐里那
田中 成美
望月 美希
|

□私たちも手伝っています
《首都圏実行委員会「メッティー」》 |
|
|
|
 |
メッセージFROM
ヒロシマ2011の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2010の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2009の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2008の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2007の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2006の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2005の実行委員会はこちら |
メッセージFROM
ヒロシマ2004の実行委員会はこちら |
|