各紙の報道
1月30日の集会は、琉球新報や沖縄タイムスをはじめとして、各紙に掲載してもらいました。
琉球新報 1月31日版
●辺野古新基地に反対 東京で全国集会 6000人が決議採択
【東京】米軍普天間飛行場の即時閉鎖や名護市辺野古への移設に反対する「チェンジ!日米関係 普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない1・30全国集会」(同実行委員会主催)が30日、都内の日比谷野外音楽堂で開かれた。沖縄からの100人を超える参加者を含め全国から約6千人(主催者発表)が集結した。普天間返還や辺野古への新基地建設反対、全国の米軍基地の縮小・撤去を求める決議を採択した。集会後、同公園から銀座の繁華街をデモ行進し、市民に普天間撤去や日米安保見直しも呼び掛けた。
名護市長選挙で当選した稲嶺進氏も新基地建設反対のメッセージを寄せた。その中で稲嶺氏は「全国の皆さんと連帯し、新基地建設を許さない国民的機運を広げていこう」と呼び掛けた。
集会には、政府与党から社民党の福島瑞穂党首(消費者行政担当相)や重野安正幹事長、山内徳信参院議員、服部良一衆院議員のほか、民主党の斎藤勁(つよし)衆院議員が参加した。
福島氏は「5月末に結論を出すまで数カ月、渾身(こんしん)の力を込めて絶対に勝つ。普天間基地返還、そして辺野古沿岸部に海上基地を造らせない、国外・県外移設へ、どんなことがあっても勝利する」とあらためて決意を示した。
沖縄側からは、沖縄平和運動センターの山城博治事務局長とヘリ基地反対協議会の安次富浩代表委員が名護市長選の結果を報告。東村高江の「ヘリパッドいらない」住民の会の伊佐真次共同代表はヘリパッド移設をめぐる防衛省による住民提訴の状況などを訴えた。
井原勝介前岩国市長も登壇、岩国基地への空母艦載機移転問題などでも共闘するよう呼び掛けた。
原文はこちら
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-156599-storytopic-1.html
琉球新報 1月31日版
“基地ノー”銀座埋め「米国にお引き取りを」 辺野古新基地反対集会2010年1月31日
【東京】「米軍基地の仕分けを」「普天間飛行場はお引き取り願いたい」―。30日、千代田区の日比谷野外音楽堂で「辺野古・新基地建設を許さない1・30全国集会」が開かれた。「都内では久々の大規模」と主催関係者。普天間飛行場の移設候補地に挙がる自治体からも参加者があり「受け入れは絶対反対。移設じゃなくて米国に」と早くも反対ののろしが上がる。集会後のデモ行進は、1時間半にわたり銀座など都心の一車線をほぼ埋めた。
「素直に受け止めてもらいたい。人間何より素直が大事」。集会で登壇した民主党の斎藤勁(つよし)衆院議員は、名護市長選後の平野博文官房長官の一連の発言を身内の立場からチクリ。「グアムに行ってもらったらいいじゃないですか。もとより米国の基地。米国自ら判断を」と促した。
県内から報告した沖縄平和運動センターの山城博治事務局長は「安保闘争以来の盛り上がりだ。ごった煮のように詰め込まれた米軍基地を整理撤去し、日本の戦後を終わらせよう」と呼び掛けた。
集会に読谷村から参加した知花昌一さんは「名護は住民投票で民意を示し、今回は政治も取り戻した。次は本土側が意思表示する番だ。民意を無視して政治はできない」ときっぱり。本土側の対応を迫った。
鹿児島県護憲平和フォーラムの永田琢朗代表は、普天間飛行場の移設先が同県内で挙がっていることを踏まえ「県では統一して反対だ。米国に引き取ってほしい。沖縄の負担軽減に役立つため、共に連帯していきたい」と話す。
集会に続くデモ行進は、日比谷公園から常盤橋公園までの2・6キロで実施された。香川県平和労組会議の廣瀬透事務局長は、銀座の中心部で延々続くデモ行進と、沿道の通行人との間に「温度差がありますね」と実感を漏らした。「もっと自らの問題として、考えなくちゃいけないのに。予算提供させられたり、このままじゃ米軍にやられたい放題」と語った。
長崎から参加した米倉徹さん(55)は「基地がなければやっていけないと言われるが、実際は犠牲の方が大きく、基地駐留の経済効果は理由にならない。基地ありきの振興は本末転倒。日本にある基地の存在の異常さを感じない自体がおかしい」と話した。
原文はこちら
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-156605-storytopic-1.html
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、飛行場の撤去と新基地建設反対を求める集会が30日、東京都内で開かれ、沖縄から上京した100人を超える市民を含め約6千人(主催者発表)が参加した。市民団体「平和フォーラム」などが主催した。
集会に参加した福島瑞穂消費者行政担当相(社民党党首)は「普天間基地を返還させ、沖縄にこれ以上の負担を課さない、そのことに勝利したい。5月末に結論が出るまで数カ月、渾身の力をこめて絶対に勝つ」と国外・県外移設への決意をあらためて強調。
日米が移設先として合意していた同県名護市の市長選で初当選した稲嶺進氏も連帯を求めるメッセージを寄せた。
市民団体「ヘリ基地反対協議会」の安次富浩・共同代表は「鳩山由紀夫首相は(名護)市長選の結果を判断材料とすると言い、わたしたちは勝った。これ以上の民意はないはずだ」と訴えた。
原文はこちら
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010013001000389.html
※この記事は共同通信から配信されて、主要な地方紙に掲載されました。
Thousands of protesters from across Japan
marched Saturday in central Tokyo to protest
the U.S. military presence on Okinawa, while
a Cabinet minister said she would fight to
move a Marine base Washington considers crucial
out of the country.
Some 47,000 U.S. troops are stationed in
Japan, with more than half on the southern
island of Okinawa. Residents have complained
for years about noise, pollution and crime
around the bases.
Japan and the U.S. signed a pact in 2006
that called for the realignment of American
troops in the country and for a Marine base
on the island to be moved to a less populated
area. But the new Tokyo government is re-examining
the deal, caught between increasingly adamant
public opposition to American troops and
its crucial military alliance with Washington.
On Saturday, labor unionists, pacifists,
environmentalists and students marched through
central Tokyo, yelling slogans and calling
for an end to the U.S. troop presence. They
gathered for a rally at a park ? under a
banner that read "Change! Japan-U.S.
Relations" ? for speeches by civil leaders
and politicians.
Prime Minister Yukio Hatoyama has repeatedly
postponed his decision on the pact, with
members of his own government divided on
how to proceed. Last week he pledged to resolve
the conundrum by May, just before national
elections.
"The Cabinet is saying that it will
announce its conclusion in May. For this
reason, over the next few months we must
put all of our energy into achieving victory,"
Cabinet minister Mizuho Fukushima said at
the rally, to shouts of approval from the
crowd.
Fukushima ? who has a minor post in the Cabinet
and heads a small political party ? wants
the base moved out of Japan entirely. Hatoyama's
government must appease such political allies
to maintain its majority coalition in parliament,
and the public are increasingly vociferous
on the U.S. military issue, even outside
of Okinawa.
"I'm against having troops here. I'm
not sure we can get them all out, but at
least some of them should leave," said
Seiichiro Terada, 31, a government tax collector
who attended the rally.
Terada said he traveled from his home in
the central prefecture of Shizuoka, which
hosts a Marine base at the foot of Mt. Fuji.
The deal with Washington calls for the Marine
base in a crowded part of Okinawa to be moved
to a smaller city called Nago. But last week
residents of Nago elected a new mayor who
opposes the move, ousting the incumbent that
supported a U.S. military presence.
On the other side of the debate, a steady
stream of U.S. officials have petitioned
Tokyo to follow the agreement and maintain
American troop levels in Japan, with U.S.
Ambassador John Roos on Friday calling them
"front-line forces" in case of
emergencies or security threats.
Copyright 2010 The Associated Press.
All rights reserved. This material may not
be published, broadcast, rewritten, or redistributed.
原文はこちら
http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=9706020
※この記事はAP通信から配信されて、ABCニュースやワシントンポストなどに掲載されました。
●当日の模様を映像で(平和フォーラム作成)
http://www.peace-forum.com/video/100130.html
●レイバーネットの写真速報
http://www.labornetjp.org/news/2010/0130shasin
■報告その1 記事
■報告その2 発言の要旨
■報告その3 デモ行進
■賛同者一覧
■各紙の報道
●「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない」のコーナーTOPへ