新着情報
沖縄平和運動センター議長山城博治さんに聞く 東アジア最大の米軍基地に変貌する岩国の現状 「朝鮮半島問題」─いまこそ対話による解決を! 15年ぶりの水道法改正 途上のもんじゅ廃止措置計画 環境と調和したドイツのエネルギーシステム転換 4号機プール火災3500万人強制避難の可能性 福島原発被ばく労災裁判に注目と支援を! 各地の脱原発の動き:佐賀/映画紹介 核のキーワード図鑑 施行70年 いいね!日本国憲法―平和といのちと人権を!5.3憲法集会 憲法施行から70年となる5月3日、「施行70年いいね!日本国憲法―平和といのちと人権を!5.3憲法集会」が東京都江東区の有明防災公園で開かれ、5
オール沖縄会議主催による「辺野古新基地建設阻止『K9護岸工事を止めろ』環境破壊を許さない県民集会」が5月27日午前11時より、2000人を超える人々が結集して開催されました。 この日の集会は4月25日、袋に詰めた石材がクレーンにつるされ、大浦湾に投下されてから1ヶ月が経過した日でもあり、沖縄県がK9護岸工事を止めるという決意を政府・防衛省に通告する目的として開催されました。 政府・防衛省が護岸工事に着手したことは、写真入りで報道されましたので、みなさんもご存じのことと思います。その4月25日から今日まで、沖縄2紙は連日その違法な工事を即時中止すべきだとの姿勢で報道してきましたので、沖縄のみな
2017年06月01日
平和軍縮時評2017年5月号 核兵器禁止条約成立へ―この歴史的転換を北東アジア非核兵器地帯」設立の好機としよう!
3月27日の「核兵器禁止条約交渉」会議の第1日、日本代表は「禁止条約交渉に参加しない」理由を次のように(「時評」17年3月号)述べた。 ―核兵器廃絶のためには、人道と安全保障の両方の認識が必要だ。「禁止条約」アプローチには北朝鮮の核の脅威に代表される安全保障課題への深刻な認識が欠落している。 同会議が開催された17年3月、昨年1年間で2回の核実験(通算6回)、10回の弾道ミサイル発射と1回の人工衛星打ち上げを行った北朝鮮は、ミサイルによる挑発を繰り返していた。3月6日に発射された4基の弾道ミサイルのうち3基は1,000キロメートルを飛び、日本の排他的経済水域(EEZ)内
声明 関西電力高浜原発4号機の再稼働に強く抗議するさようなら原発1000万人アクション実行委員会 関西電力は、多くの市民が反対する大飯原発4号機の再稼働を本日17時に強行しようとしている。この暴挙に強く抗議する。 高浜原発(3・4号機)は、2016年3月9日に、大津地裁が運転差し止めを認めた原発であったが、今年3月28日、大阪高裁が、関西電力の訴えを全面的に認める決定を行った。これを受けて関西電力は高浜原発4号機を本日、3号機を6月にも再稼働しようとしている。 福島原発事故以降、多くの市民は原発の再稼働に不安を抱えている。特に原発周辺の自治体や市民にはその思いが強い。にもかかわらず十分な説明も
「共謀罪廃案、安倍政権の改憲暴走を止めよう!大集会」に4200人
共謀罪法案の衆院での強行採決が迫る中、5月16日、東京の日比谷野外音楽堂で「共謀罪廃案、安倍政権の改憲暴走を止めよう!5・16大集会」が開催され、会場に入れきれないほどの4200人が参加しました。 集会は、「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」と、「共謀罪NO!実行委員会」の共催で開催され、主催者を代表して福山真劫さん(総がかり行動実行委員会共同代表)があいさつ、「安倍政権は悪事と悪行を重ねてきたが、ついに2020年までの憲法9条改悪を言い始めた。絶対に許してはならない。共謀罪ノー!安倍政権ノー!の力を結集すれば必ず勝てる!共にがんばろう」と呼びかけました。 各政