新着情報

米兵によるあらゆる事件・事故に抗議する沖縄県民大会(北谷町)

3月23日(日)午後2時から、沖縄県北谷町の北谷公園野球場前広場で、「米兵によるあらゆる事件・事故に抗議する県民大会」が、同実行委員会の主催で開催されました。 沖縄では暖かい日が続いていましたが、この日は傘やカッパが役に立たないほどの大雨。しかし、そうした中でも6000人を超える人びとが参加しました。 平和フォーラムからは、全国基地ネット加盟地域組織・フォーラム平和関西ブロック・同九州ブロックが代表団を派遣。 また自治労・日教組・全水道などの中央団体が参加しました。 沖縄では米軍兵士による性暴力事件が続いています。 2月10日には女子中学生が海兵隊員から、2月18日にはフィリピン

米国大統領への要請文「武力で平和はつくれない。戦争と占領をやめ、米軍はイラクからもアフガニスタンからもただちに撤退を」

「WORLD PEACE NOW 3.22~平和をねがい世界が動く」集会 アメリカ合衆国大統領-ジョージ・ウォーカー・ブッシュ様 ジョージ・ウォーカー・ブッシュ大統領。あなたが、「サダム・フセインは大量破壊兵器を所有している」「サダムの政権はアルカイダなどの国際テロリスト組織とつながりがある」などの空言で世界を欺き、国連憲章や国際法にも違反して、イラクへの一方的な武力攻撃を開始してから早くも5年がたちました。 この5年間で、あなたが主張していた「中東での自由と民主主義の確立」への希望の光が少しでもさしこんできたのでしょうか。事実は正反対です。正確な数は誰にも分からないとはいえ、この5年間でイラ

World Peace Now 開戦5年イラク反戦集会(芝公園)

      3月20日でイラク戦争開戦から5年。いまなお戦争はつづけられ犠牲者は増すばかりです。 日本も、依然、航空自衛隊を派遣し、アフガンとともに戦争協力を続けています。 米国をはじめ世界で3月20日を前後してイラク反戦の行動が行われましたが、日本でも各地でとりくみが行われました。 東京・芝公園ではブッシュ政権のイラク戦争に抗議し、9条を活かし武力で平和を守れないことを訴える集会 「イラク占領まる5年 武力で平和はつくれない WORLD PEACE NOW 3.22~平和をねがい世界が動く」が開かれ、 市民1500人(内平和フォーラム関

日弁連/少年法「改正」問題に関する院内集会(衆議員会館)

    少年法は、2000年の適用年齢変更、2007年に14歳未満少年への警察関与と改定が強行されましたが、さらに、少年審判への被害者などの傍聴を可能にする改定案がこの2月に通常国会に上程されました。 日弁連は、これに対して、少年の成長発達と更生を支援するという少年法の理念を大きく損なうおそれがあるとして、3月19日院内集会を開催、約100人が参加しました。 集会では、山田庸男・日弁連副会長の開会あいさつ、荒木伸怡・立教大学法学部教授の発言、北澤貞男・元家庭裁判所判事の発言、 3月4日に大阪で起きた法廷内での被害者親族による加害少年への暴行事件の報告の他

永住外国人の地方参政権を求める神奈川集会(横浜市開港記念会館)

  大阪と並んで在日コリアン居住者の多い神奈川県から“内なる国際化”を合言葉に、行政差別・指紋押捺制度撤廃、外国人会議設 置等数々の権利獲得運動を展開し全国に先駆けて実現させてきた歴史を踏まえて、地方参政権獲得運動も全国各地に発信しようと、3月18日、 「永住外国人の地方参政権を求める神奈川集会」が横浜市中区の開港記念会館で開催され、 在日コリアンや超党派の神奈川県内選出国会議員や地方議員ら計約350人が参加し、立法化の実現を訴えました。 在日本大韓民国民団(民団)神奈川地方参政権推進委員会など5団体による実行委員会の主催。 民団参政権委員会の尹隆道副委員長は開会あいさ

沖縄での米兵による少女・女性性暴力事件に抗議し、地位協定の抜本改正を求める緊急集会決議

 沖縄県で2月10日夜、米海兵隊兵士が女子中学生に性暴力をふるう事件が発生しました。また2月18日にも、米陸軍兵士によるフィリピン人女性への性暴力事件が起きました。私たちは、米軍兵士によって繰り返される性暴力事件を、決して許すことはできません。 こうした事件が起きるたびに、日本政府は「遺憾の意」を表明し、米国政府は「綱紀の粛正」を口にしてきました。しかし沖縄県内だけでも、毎年1件以上の米軍兵士による性暴力事件が発生している現実を見れば、日米両国政府の反省や謝罪が、口先だけであることは明らかです。 私たちは米軍犯罪を解決するために、日米両国に以下の事項を要請し、集会決議とします。要請事項日米両国

沖縄での米兵による少女・女性性暴力事件抗議、地位協定抜本改正求める緊急集会(星陵会館)

      平和フォーラムは3月13日に東京・千代田区の星陵会館で、「沖縄での米兵による少女・女性性暴力事件に抗議し、地位協定の抜本改正を求める緊急集会」を開催しました。 集会には、沖縄平和運動センター代表団10名をはじめとして、全国各地から、300人が参加しました。 2月10日、米兵によって沖縄女子中学生が、さらに同月18日にはフィリピン女性が性暴力を受けたのに抗議し、23日に予定されている沖縄県北谷町で行われる県民大会を前に開催したもの。 沖縄では米兵よる女性へ暴行事件が、1995年の少女暴行事件以降、16件発生。 こうした犯罪

東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会学習会(総評会館)

      吉田康彦大阪経法大学客員教授を講師に、「日朝国交正常化に向けた課題-ら致問題などについて」と題して報告を受けました。 米ブッシュ政権が当初のネオコングループのほとんどが退陣するなか、米朝関係改善に向けて大きく動いてきたことが指摘されました。 討議では、ら致問題の対象者は17人にもかかわらず、特定失踪者問題と混同されていることなどが明らかにされました。 また、4月2日に「制裁をやめ対話を求める集会」を開催することを確認しました。

東京大空襲63周年朝鮮人犠牲者追悼会(東京都慰霊堂)

   3月8日、東京大空襲63周年朝鮮人犠牲者追悼会が、墨田区の都慰霊堂で行われ、在日コリアンや日本人市民約100人が参列、犠牲者を追悼し黙祷を捧げました。 慰霊堂に安置された東京大空襲の身元不明や引き取り手のない遺骨には多くの朝鮮人が含まれていましたが、長年語られずにきました。 1万人以上とも言われる朝鮮人犠牲者は名前すらわかりませんでしたが、2005年に東京朝鮮人強制連行真相調査団が遺骨名簿を発見、一部が身元判明しました。 昨年から開始した追悼会では、東京朝鮮人強制連行真相調査団代表の金鍾喆さん、西澤清さんがあいさつ、国平寺の尹碧巌住職による読経、東海林勉牧師の聖書朗読と祈