新着情報

柏崎刈羽原発再稼働反対署名提出行動

 柏崎刈羽原発設置反対県民共闘会議と原水禁は、合計約119万4000人分の東京電力 柏崎刈羽原発7号機の原子炉設置許可取り消しと、運転再開の断念を求める署名を 国と東京電力にそれぞれ提出しました。  →詳報

日本の建設的役割を求め提起-丁世鉉韓国元統一部長官

日朝国交正常化連絡会は2月26日に韓国YMCAで、丁世鉉(チョン・セヒョン)韓国元統一部長官を講師に招き、「朝鮮半島の新たな転換へ-日本はどう向かい合うべきか」をテーマに講演集会を開催し、150人以上が参加しました。はじめに連絡会共同代表・事務局長の石坂浩一立教大学准教授が主催者あいさつ、民主党の今野東参議院議員と社会民主党副幹事長の保坂展人衆議院議員の来賓あいさつにつづいて、丁世鉉元長官が「東北アジアの平和と日本の役割」と題して講演。「北朝鮮核問題は東北アジア冷戦構造解体のレベルでアプローチすべき」「北朝鮮の核問題解決後に6カ国協議を東北アジア安保協力協議機構に」「日本の建設

海上自衛隊のソマリア沖派遣についての学習会を開催

平和フォーラムは2月24日に憲政記念会館で、東京新聞・編集委員の半田滋さんを講師に招き、海上自衛隊のソマリア沖派遣についての学習会を開催しました。学習会には平和フォーラム参加団体メンバーの他、市民団体の有志、福島みずほ社民党党首をはじめとした民主党・社民党所属の国会議員と秘書など50人が参加。はじめに会場を用意した民主党の近藤昭一衆議院議員のあいさつにつづいて半田滋さんがソマリア沖に頻出する海賊対策として派遣される海上自衛隊の派遣および海賊対策新法の問題点について講演と提起。つづいて、社民党の照屋寛徳衆議院議員、民主党の平岡秀夫衆議院議員からの国会情勢報告を受け、質疑・討論を行

出稼ぎ、日雇い労働者問題交流集会(大阪)

    全国出稼組合連合会は、2月22日、大阪・PLP会館で「第15回出稼ぎ問題を考える集い」を開き、派遣や日雇いなど、不安定労働問題に取り組む関係団体の報告や今後の運動課題について意見交換をしました。こうした問題に取り組む、全港湾や全日建運輸労組、実際に日雇いなどで働いている人たちなど30人が参加しました。  昨年末からの東京・日比谷での「年越し派遣村」に代表される派遣労働問題がクローズアップされていますが、この集会では数年前から問題に取り組み、対策を求めてきました。今回も、実際に日雇い派遣で働く方も参加して、「派遣労働は問題だらけだ。派遣法は抜本改

川内原発増設反対九州ブロック集会(鹿児島)

川内原発増設反対九州ブロック集会案内チラシ

クリントン米国務長官への要請アクション(日米国大使館前)

    寒風吹きすさぶ2月16日夜、オバマ米政権の閣僚としては初来日になるヒラリー・クリントン国務長官への要請行動が行われました。 緊急の呼びかけにもかかわらず米国大使館前(JTビル前)には約50名の市民が集まり、この場で読み上げられたものを含む4団体からの要請文とともに、 沖縄の人々から託された寄せ書きを大使館に届けました。 要請文

「原子力政策の転換に向けた10.3全国集会」実行委員会結成集会(千駄ヶ谷区民会館)

2月14日、渋谷区の千駄ヶ谷区民会館で、10月3日に明治公園で開催予定の「10.3原子力政策の転換にむけた全国集会」の実行委員会立ち上げ会議を開催しました。 全国から賛同者・市民団体などから約80人が参加し、前半に全国実行委員会立ち上げ、後半で実務を担うことになる企画運営委員会の会議を行いました。 集会名称は、様々な案が出された結果、「10.3 NO NUKES FESTA 2009~放射能を出さないエネルギーへ?」に決定しました。  →詳報 10月3日、東京で原子力政策の転換に向けた全国集会を!  

日朝国交促進国民協会/連続討論第5回(番町会館)

日朝国交促進国民協会(会長・村山富市元首相)が昨年12月から開催している10回シリーズ連続討論「拉致問題を考える」の5回目。 同協会の事務局長である和田春樹東大名誉教授が「横田家三代の女性の気持ち」と題して、拉致された横田めぐみさん、その子で横田夫妻の孫娘となるキム・ウンギョンさん、 めぐみさんの母親である横田早紀江さんについて、その動きや発言などを整理しながら日朝の間に置かれた問題点を浮き彫りにしました。 日朝国交促進国民協会

問われる日本人の歴史認識-建国記念の日を考える集会(全水道会館)

    平和フォーラムは例年2月11日、戦前の「紀元節」を「建国記念の日」としていることに異議を唱え、集会を行っています。 自民党内閣のもとでは、東アジアとの関係、とくに歴史認識について繰り返し問題が引き起こされ、教科書問題はもとより、最近の田母神論文を象徴に、歪曲された歴史観が要人や公職者の間を跋扈しています。 これらを踏まえて、「問われる日本人の歴史認識-『建国記念の日』を考える2・11集会」を名称に、会場の全水道会館に250人が参加して学習会を行いました。 藤本泰成副事務局長の主催者あいさつにつづいて、「誤った歴史観は、核兵器同様危険だ-靖国・田母