新着情報

ニュースペーパー2010年2月号

インタビューシリーズ 全造船機械労組委員長 水口欣也さんに聞く 「建国記念の日」とは? なぜ2月11日? 期待外れのCOP15、コペンハーゲン会議報告 農家への直接所得補償制度がスタート 原爆症認定集団訴訟の成果を援護法の改正へ 新たなヒバクシャを生む「ウラン兵器」の禁止を 2010年を軍縮元年にしよう 本の紹介「日本の植民地建築」 映画評「キャピタリズム」 投稿「アフリカへお米を届けて27年」 【インタビュー・シリーズ その42】雇用と平和を守る、それが労働組合の社会的責任全日本造船機械労働組合 委員長 水口 欣也さんに聞く 【プロフィール】1955年東京都杉並区生まれ。

6000名参加し、「チェンジ!日米関係 普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない集会」

1月30日、「チェンジ!日米関係 普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない1・30集会」が 東京・日比谷野外大音楽堂で開催されました。 主催は、フォーラム平和・人権・環境や「辺野古への基地建設を許さない実行委員会」などで構成された実行委員会。WORLD PEACE NOWが協賛しました。鳩山政権が普天間基地返還問題で自公政権下の合意案を見直し5月までに結論とするなか、1月24日の名護市長選挙で稲嶺進さんが当選するなど、地元沖縄の辺野古新基地建設に明確に「NO」の声を示しています。この集会は東京でも市民の声をあげようというものです。集会には、沖縄からかけつけ演壇に上がっ

ビデオ報告「普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない1・30全国集会

1月30日に開かれた「チェンジ 日米関係!!普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない1・30全国集会」の模様をビデオで報告します。(9分50秒)

チェンジ!日米関係 普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない1.30全国集会決議

 1996年日米両政府は、宜野湾市の1/4を占める普天間基地の全面返還を合意しました。普天間基地は宜野湾市の中心部にあり、滑走路延長上のクリアゾーン(危険性が高い土地利用禁止区域)が市街地に張り出し、そこには保育園や小学校もあり宜野湾市民約3600人が生活しています。5年前には基地に隣接する沖縄国際大学に米軍ヘリコプターが墜落しました。現在も米軍ヘリが頻繁に飛び交う普天間基地は一刻も早く無条件に返還されるべきです。 しかし、13年経った今も返還は実現していません。その理由は、普天間基地返還の見返りに米国は辺野古新基地建設を要求し、これまでの日本政府もそれを容認してきたからに他なりません。この背

日弁連/足利事件の録音テープから分かる取調べの実態~今こそ取調べの可視化の実現を

 取調べの可視化を含む刑事訴訟法改正案は、すでに参議院で二度も可決されており、また、マニフェストに可視化実現を掲げた民主党は衆議院総選挙も勝利し、2009年9月に鳩山新政権が誕生しました。法務大臣に就任した千葉景子参議院議員は、9月16日の大臣就任記者会見において、取調べの可視化を実現することを明言しました。しかし、その後の法務省の動きは鈍く、今次通常国会での提出法案とされていません。そのなかで、実現に向けた動きを強めようと、1月28日には、国会内で「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」(会長・川内博史衆院国土交通委員長)の設立総会が開かれます。  足利事件などのえん罪事件の発覚によ

国内人権機関と選択議定書の実現を求める共同行動(人権共同行動)院内集会

 日本では公権力による人権侵害・差別や私人間の人権侵害・差別などが日々起きています。これまで人権NGOはそれぞれの立場から、こうした人権侵害・差別事象を根絶し、また人権を侵害され、差別された個人やマイノリティの権利を救済するため、1.政府から独立した国内人権機関の設置と、2.各選択議定書の批准等を求めてきました。 2009年9月の政権交代により誕生した鳩山新政権で法務大臣に就任した千葉景子参議院議員は、9月16日の大臣就任記者会見において、人権救済機関の設置、個人通報制度の受諾、取り調べの可視化を実現することを明言しました。「この発言をひとつの契機として、積年の課題を何とか実現できないか」と関