新着情報

戦争犠牲者追悼、平和を誓う集会・誓いの言葉

フォーラム平和・人権・環境代表 江 橋 崇    本年もまた、第二次世界大戦の終戦の日がやってきました。この戦争で尊い命を奪われたアジア各国の犠牲者のみ魂に追悼の誠を捧げ、残されたご遺族に心よりの慰謝の気持ちを表します。    第二次大戦の惨禍の記憶の風化が叫ばれるようになって久しいものがあります。かつて日本では、第二次大戦の経験を「原体験」と呼ぶことが多かったと思います。その人にとって決定的な体験で、人生の歩みがそこで止まってしまって前に出られないような気持ち、あるいは、その後に起きていることはすべてその体験を起点としてしか考えるこ

ビデオ報告 「戦争犠牲者追悼、平和を誓う8.15集会」

 2012年8月15日に、東京・千鳥ヶ淵戦没者墓苑で開かれた、フォーラム平和・人権・環境主催の「戦争犠牲者追悼、平和を誓う8.15集会」の様子をダイジェストにビデオにまとめました。(5分10秒)

ビデオ報告 原水禁世界大会・長崎大会最終日のまとめ集会

 被爆67周年原水爆禁止世界大会は、8月9日、長崎大会のまとめ集会を行い、全日程を終了しました。まとめ集会には全国から2000人が参加し、核廃絶と脱原発運動をさらに発展させることを確認しました。その集会と非核平和行進の内容などをダイジェストにビデオにまとめました(9分)

報告 被爆67周年原水禁世界大会の全日程終わる 長崎大会でまとめ集会

    被爆67周年原水爆禁止世界大会は、8月9日、長崎大会のまとめ集会を行い、全日程を終了しました。まとめ集会には全国から2000人が参加し、核廃絶と脱原発運動をさらに発展させることを確認しました。 集会で主催者を代表し、川野浩一・大会実行委員長(原水禁議長)「原爆も原発も同じ核だ。国民の世論は脱原発に向かっている。私たちはこの先頭に立とう」と呼びかけました。オスプレイの配備問題を抱える沖縄から、屋良チエミ宜野湾市議会議員が「沖縄県民一丸となって、危険なオスプレイの配備を許さない。本土でも飛行訓練がある。みんなで阻止しよう」と訴えました。また、福島からは渡部英

被爆67周年原水爆禁止世界大会報告/各日・ビデオ・分科会

被爆67周年原水爆禁止世界大会報告/各日・ビデオ・分科会    

被爆67周年原水爆禁止世界大会/大会宣言

http://www.peace-forum.com/gensuikin/taikai/120809_67taikai_s.html

報告 原水禁世界大会・長崎大会2日目 分科会などで討議と交流

被爆67周年原水爆禁止世界大会・長崎大会は、8月8日に第2日目を迎え、分科会やひろば、フィールドワークなどに分かれて、討議や報告、交流などが行われました。 分科会では、昨年の福島原発事故を受けて「脱原子力」に関する分科会が3つに分かれて開かれ、原発に代わるエネルギー政策のあり方、各地での原発再稼働の動きと反対運動の報告などが行われました。中でも、ドイツ・緑の党のベーベル・ヘーンさんはドイツでの2022年までの原発全廃に向けた動きを説明しました(写真左)。 また、平和と核軍縮に関する分科会では沖縄へのオスプレイ配備問題や東北アジアの非核化の動きなどについて、アメリカや韓国の海外ゲスト

ビデオ報告 原水爆禁止世界大会・長崎大会2日目(分科会等)

2012年8月8日に開かれた「被爆67周年原水禁世界大会・長崎大会」の第2日目は、分科会やひろば、フィールドワークなどに分かれて、討議や学習、交流を行いました。その模様をビデオにまとめました。(約9分)

ビデオ報告 原水爆禁止世界大会・長崎大会1日目

被爆67周年原水禁世界大会は、8月7日から長崎大会が開かれ、1日目は「脱原発!脱基地!ナガサキ集会」とデモ行進を行ったご、連合・原水禁・核禁会議主催の「核兵器廃絶2012平和ナガサキ大会」が開かれました。その模様をダイジェストでビデオにまとめました(9分55秒)