新着情報

ニュースペーパー2012年11月号

インタビューシリーズ 全農林労働組合 委員長 棚村 博美さんに聞く 平壌宣言を履行する全国運動を 尖閣から見えてくる「第三の戦後」 TPPここが問題(4)どうなる医療制度 在外被爆者をめぐる裁判で勝訴判決 エネルギー戦略の腰砕けで深刻な矛盾 「セキュリティーに資する」ために再処理中止を 投稿 あらゆる手段で大間原発の建設工事を止めたい 各地の活動紹介 石川県平和運動センター 本の紹介「世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析」 第44回食とみどり、水を守る全国集会の案内    政府は今後の原発・エネルギー政策のあり方について、国民からの意見を募集しましたが、圧倒的に出来るだけ早い時

平和軍縮時評10月号 生命の母・海からの警告 ―続く海の放射能汚染―  湯浅一郎

はじめに    東電福島第一原発事故から2回目の秋である。昨年の今頃は、旬のサンマを安心して食べられるのかなどが大きな問題になっていたが、今年はほとんど話題にのぼらなくなった。サンマについては、あまり深刻な汚染になっていない面はある。しかし海洋の生態系全体への影響に関しては不明なことが多いし、二次汚染の進行という意味では、事態は何も良くはなっていない。    この問題について、筆者は、本時評2011年8月号の「福島原発事態による海洋の放射能汚染」で、事故から半年弱の状況から見えることを整理した。さらに水産庁、文科省、東電などの2011

止むことのない米兵犯罪に抗議する声明

2012年10月17日     止むことのない米兵犯罪に抗議する声明 フォーラム平和・人権・環境 事務局長 藤本泰成    またしても米軍兵士の犯罪が発生した。    10月16日午前3時35分頃、沖縄県中部市で、米海軍の上等水兵、同三等兵曹の2名が、帰宅途中の日本人女性に性的暴行を加え、集団強姦と致傷容疑で沖縄県警に逮捕された。    卑劣きわまりない性暴力が、またしても現役米軍兵士によって引き起こされた。    この事件に先立つ本年8月、那覇市内で米海兵隊員による強制わい

ビデオ報告 「10.13さようなら原発集会in日比谷」

2012年10月13日に東京・日比谷野外音楽堂で開かれた「10.13さようなら原発集会in日比谷」とパレード行進の様子をビデオにまとめました。(9分50秒)

報告 10.13さようなら原発集会in日比谷に6500人参加

   政府は2030年までの原発・エネルギー政策のあり方について、国民からの意見を募集しましたが、圧倒的に出来るだけ早い時期の原発依存0%が支持されました。こうした声を背景に、脱原発への流れをより盛り上げていこうと、10月13日に日比谷野外音楽堂で「10.13さようなら原発集会in日比谷」が開催され、会場を埋め尽くす6500人が参加しました(写真左)。 オープニングはYaeさんのコンサートで始まり、3.11に生まれた子どもたちを歌う「名も知らぬ花のように」などを熱唱しました。主催者を代表して呼びかけ人でルポライターの鎌田慧さんは、JAグループが脱原発にむけた方針を採択したことについて「

報告 きれいな水といのちを守る合成洗剤追放第32回全国集会開かれる

  10月6日~7日に北海道函館市で「きれいな水といのちを守る合成洗剤追放第32回全国集会」が開催され、全国から消費者団体や環境運動団体、労働組合の代表など2日間で延べ450人が参加しました。今年の集会は、最悪の環境破壊を引き起こした昨年3月11日の東日本大震災による東京電力福島第1原発事故の問題と、合成洗剤の問題を重ね合わせながら考えようと、集会のメインスローガンを「さようなら合成洗剤 さようなら原発」として開かれました(写真左)。 第1日目は全体集会が開催され、現地の実行委員長の船橋奈穂美さん(合成洗剤追放北海道連絡会会長)などのあいさつや集会の基調報告などが行なわれた後、詩人の

2012年10月07日

明るい、ナショナル!─中国反日デモを思う─

「明る~いナショナル 明る~いナショナル……… な~んでも ナショ~ナ~ル~」というCMソングがあった。「水戸黄門」や「大岡越前」「江戸を斬る」など今は少なくなった時代劇中心の「ナショナル劇場」の初めに聞こえた歌で、私たちの世代には懐かしい。ナショナルとはご存じ松下幸之助創業の松下電器(現・パナソニック)のことだ。 ナショナルと歌っている分には懐かしいが、今、この言葉の意味が問われようとしている。尖閣諸島の国有化が決定して以来、中国では反日デモが大規模化している。中国に進出しているジャスコや平和堂などの大型店舗もデモ隊のターゲットになっている。日本車が狙われ破壊されている。日本国内では、

2012年10月01日

ニュースペーパー2012年10月号

インタビューシリーズ アメリカ・ピースアクション ディレクター ポール・マーティンさんに聞く オスプレイ配備に反対する沖縄県民集会 憲法理念の実現をめざす第49回大会の課題 TPPここが問題(3)知的財産権の強化の狙い 脱原発基本法制定へ全国ネットワークが活動 福島で食品放射能測定所が活動を開始 用途のないプルトニウム製造を続ける「エネルギー戦略」 水俣病問題の今日的課題と福島原発事故との関連 各地の活動紹介 フォーラム平和・三重 本の紹介「あんぽん・孫正義伝」 10月13日「さようなら原発集会」を開催  沖縄県宜野湾市の海浜公園で9月9日、「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」