新着情報
日米親善ネイビーフレンドシップデーにおける子どもたちへの銃の一時貸与への抗議声明
2013年8月30日 日米親善ネイビーフレンドシップデーにおける子どもたちへの銃の一時貸与への抗議声明 フォーラム平和・人権・環境代表 福山真劫 今年8月3日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で行われた毎年恒例の一般開放行事で、基地を訪れた市民に米兵が銃を持たせていたということが、8月27日の市民団体の抗議などで明らかになった。 市民団体によると、行事当日に米兵らが子どもを含む見学者に銃を持たせ、射撃姿勢をとってみせたり標的を狙う構えなどをしたという。実射はなかった。 これに対し同基地のデービッド・グレニスター司令官は29日に市役所を訪れ、銃は実際に部隊で使用されている
2013年8月30日フォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム)事務局長 藤本泰成 シリアへの空爆と軍事介入に抗議する声明 アメリカはまた過ちを犯そうとしている。 どのような理由があるにせよ、シリアへの空爆は許されない。アメリカの呼びかけで始まろうとしているシリアへの英米仏による軍事行動に対し、平和フォーラムはきびしく抗議を発する。 大量破壊兵器の保有を大義名分として、10年前にイラクを攻撃し進駐したが、戦争の起因となった大量破壊兵器なるものは見つからなかった。 ブッシュ親子二代の大統領が行ったイラク戦争が、この国に平和をもたらせただろうか。「テロとの戦い」は21世紀に
松江市教育委員会による「はだしのゲン」閲覧制限措置に対する見解
2013年8月21日 松江市教育委員会による「はだしのゲン」閲覧制限措置に対する見解 フォーラム平和・人権・環境事務局長 藤本泰成 故・中沢啓治さんの漫画作品『はだしのゲン』について、島根県・松江市教育委員会が2012年12月、市内の小中学校に対し図書室での閲覧制限措置をとるよう求め、『はだしのゲン』を所蔵するすべての学校がこれに応じていたことが明らかになりました。 昨年8月に「『はだしのゲン』は間違った歴史認識を植え付ける」とする陳情が松江市議会に上がったものの、陳情は全会一致で不採択となりました。しかし、松江市教委は事務局の判断で、「過激な描写が
敗戦68年目の8月15日、平和フォーラムは東京・千鳥ヶ淵の国立戦没者墓苑で「戦争犠牲者追悼・平和を誓う集会」を行い、各団体の代表など約200人が参加しました。集会は、無名戦役者の遺骨を納めた納骨場所(六角堂)の前で、I女性会議の大塚優子中央常任委員の司会・進行ですすめられ、正午の時報にあわせて黙とうしました。続いて、福山真劫・平和フォーラム代表、那谷屋正義・民主党参議院議員、福島みずほ・社会民主党選挙対策委員長(参議院議員)、阿部知子立憲フォーラム副代表(衆議院議員)による「誓いの言葉」が述べられたあと、各団体・参加者による献花が行われました。こ
フォーラム平和・人権・環境代表 福 山 真 劫 暑い夏の日がまたやってきました。 私たちは、ここ千鳥ヶ淵戦没者墓苑に集い、先の戦争の犠牲になられた皆さんのみ魂に追悼のまことをささげると同時に反戦平和の確立と憲法理念の実現めざして全力で奮闘する決意を改めてここに表明します。 68年前、1945年8月15日、天皇は、「ポツダム宣言」を受諾することを公表しました。これにより、大日本帝国は崩壊し、アジア・太平洋地域への侵略戦争、植民地支配は終焉しました。この戦争でアジアでは2000万人を超える犠牲者を生み出し、日本人も310万人を超える人々が犠牲となりました。日本政府は当然の
被爆68周年原水禁世界大会が閉会。 「人類は生きねばなりません」長崎で大会宣言
7月28日の福島大会を皮切りに開催されてきた「被爆68周年原水爆禁止世界大会」は、8月9日、長崎大会の閉会総会で大会宣言を採択して終了しました。 全国から2000人が参加し、主催者あいさつで川野浩一・大会実行委員長(原水禁議長)は、「衆院・参院選挙で自民党の勝利を許し、原発再稼働、憲法改悪などが迫ってきている。アジア諸国からは日本の核武装が懸念されている。大会で東北アジアの非核地帯化が重要なことが確認された。68年前の原爆で長崎では15万人が亡くなった。被爆者は高齢化している。被爆者の思いを次世代に受け継ぐことが大切になっている」と訴えました。 九州各県を回った原水禁・非核