2012年10月 普天間基地を封鎖した沖縄の人々 |
●県民大会実行委員会によって行われた野嵩ゲート前の早朝抗議集会。連日、県会議員や市町村長を先頭に、200人を超える人々が集まりました。 |
防衛省は9月26日に沖縄県に対して、MV‐22オスプレイを9月28日にも宜野湾市にある海兵隊普天間基地に移転させることを通告しました。オスプレイは7月23日に山口県の海兵隊岩国基地に陸揚げされていましたが、沖縄の人々の強い抗議によって普天間基地に移転することができないでいました。沖縄に上陸した台風の影響によって28日の移転は延期されましたが、10月1日に6機、2日に3機、6日に3機が普天間基地に飛来し、1個飛行隊12機の編成が完了しました。 |
●早朝集会の参加者。多くの市民や出勤前の労働者が参加しました。 |
●早朝集会であいさつする照屋寛徳さん(衆議院議員・社民党)。 |
●糸数慶子さん(参議院議員・社会大衆党)。 |
●崎山嗣幸さん(県議会議員・社民党)。 |
●首長や各界からのあいさつが続きます。 |
●ゲートを逆封鎖する沖縄県警の機動隊員たち。 |
●機動隊の後ろには、基地警備につく日本人従業員と海兵隊員の姿が。 |
●基地近くの公園では、凧を飛ばしてオスプレイの飛来に抗議しました。 |
●1機の値段が50億円から60億円とも言われているオスプレイを、500円の凧で阻止しようと言う試みに、多くのマスコミが取材に来ました。 |
●風を受けた凧は、フェンスを越えて基地の中へと上がっていきました。 |
●地図を使って、凧の位置を説明する山城博治さん(沖縄平和運動センター事務局長)。 |
●私たちが凧あげをしていると、米軍兵士が集まって来ました。 |
●威嚇のつもりでしょうか? そばに来てカメラとビデオでこちらがわの撮影を始めました。 |
●野嵩ゲート前では、7時から8時は県民大会実行委員会、8時から6時は4団体、6時から8時は平和運動センターと、1日12時間を超える抗議行動が続きました。 |
●「ノー・オスプレイ! マリーン・ゴー・ホーム!」。米兵の車両が出入りするたびに、声をからして叫び続けます。 |
●急いでウィンドーを閉める、眼を合わせないようにまっすぐ前を見る、うつむく、ニヤニヤしながら見返す・・・。米兵の反応は様々でしたが、自分たちが沖縄に歓迎されていないことは伝わったのではないでしょうか。 |
●「なぜ県民ではなく、米軍を守るの?」。女性参加者の問いかけに、警察官たちは答えることができませんでした。 |
●嘉手納基地爆音訴訟団事務局長の平良眞知さん。ゲート前を通る沖縄の人々に、オスプレイ配備の撤回を訴えています。 |
●プラカードを手に、車へのアピール行動。 |
●糸数さんは連日の行動に参加されました。また9月30日の夜には野嵩ゲート前で市民と共に座り込み、機動隊にごぼう抜きにされました。 |
●ヘリ基地反対協・共同代表の安次富浩さん。訓練を開始したオスプレイは早速、辺野古の上空にも飛来しました。 |
●多くの人たちが連日の行動に参加し、思い思いの方法で、オスプレイ反対を訴えました。 |
●宜野湾市市議会議員団の皆さん。 |
●犯罪を犯した米兵は、基地に逃げ込めば日本の警察には捕まらない。しかし基地の敷地内で座り込んだ沖縄の人々は、日本の警察に排除されてしまう…。日米安保と地位協定の矛盾が、今回の抗議行動で一層明らかになりました。 |
●抗議行動への参加者を撮影する海兵隊員。 |
●米兵の自家用車だけではなく、先頭車両もゲートを通過していきます。 |
●普天間基地に向かってシュプレヒコール。 |
●元宜野湾市長の伊波洋一さんから、普天間基地と国内法の関係について解説してもらいました。 |
●ミュージシャンの海勢頭豊(うみせど ゆたか)さん。海勢頭さんはかつて、キャンプ・ハンセンでの実弾砲撃演習抗議行動をテーマにした「喜瀬武原」(きせんばる)という歌を作りました。「オスプレイの配備を止めて、この闘いをテーマにした歌を作りたい」と発言しました。 |
●10月5日野嵩ゲート前では、大型の風船を上げて、オスプレイの飛来に抗議しました。 |
●岩国基地から普天間基地へ移転してきたオスプレイは、さっそく飛行訓練を開始しました。宜野湾市民の上空を飛行し、北部訓練場に向かっていきます。尾翼を赤く染めているのは、隊長機の印です。 |
●KC−130空中給油機。普天間基地の所属機も、タッチ・アンド・ゴーをくり返しています。 |
●CH−46ヘリコプター。来年にはこの機が所属する飛行隊も、オスプレイに転換されます。 |
●普天間基地そばのビルから、滑走路を見てみました。手前にあるのがオスプレイです。 |
●統一行動最終日の10月5日午後6時。ゲート前には市民や労働者が集まって来ました。 |
●10日間の抗議行動を総括し、今後について語る、普天間爆音訴訟団団長の島田善次さん。 |
●一連の闘いを支えた、嘉手納訴訟団事務局長の平良眞知さん。 |
●労働組合からも、闘いを継続する決意表明が行われました。 |
●宜野湾市議会議員の桃原功さんと、玉元一恵さん。 |
●日が落ちてからも、空に浮かぶ風船。 写真・文章ともに八木隆次。 このページに限り、写真の使用に当たっては、八木隆次のクレジットを記載してください。 |
STOP!!米軍・安保・自衛隊のTOPへ戻る |